次なる「 下ごしらえ 」は例えば冬に甘くて美味しい
長ネギ!!
国産もたくさん出回っていますが、中には中国産も
あるようです!
ネギの事です!
まずは外側の皮を剥きましょう!
関東の長ネギは白い部分が長く緑の部分は短いですね。
下仁田ネギなどポアローに似た太くてしっかりして煮込み
料理用のネギもアリありますが、白い部分は土がかかって
いて紫外線に当たっていない部分が白くあまり農薬の影響は
少ないと言われていますが、それでも多少の影響も考えられるので
なるべく外側の皮は一枚剥いてから使いましょう!!
特に冬場は泥付で売られている事もあるので、軽く洗ってから
流水で十分に汚れを流しましょう。
長ネギを千切りにする「白髪ネギ」は切った後に水でさらして
ネギの臭みを取りきれいな飾りとしてもきれいですが、
この手間で農薬など有害物質も流れ出て安心して食べられます。
次は、レタス類です。今はさまざまな種類が出回りレタス類
だけでも約200種類はあるといわれて今ではサラダというと
レタス類は当然の野菜になっていますね。
暑さに弱く、夏場は高原などで生産され主に生で食べる事が
多い野菜なので特に流水で洗うのは当然ですが、サニーレタスは
比較的虫に強いので農薬の量が少ないようです。
それでも十分に気をつけましょう!
白菜は冬野菜の代表ですが、キャベツにも冬キャベツがあり外側の
葉は廃棄して中の葉は一枚づつ剥がして十分に流水で汚れを取って
ください。
白菜は特に葉が良く巻いていてしっかりと巻き付いていること事が
大事で美味しいだけでなく、農薬なども中に入り込み難いのでそんな
理由も有ります。
ロールキャベツや春キャベツを作る時に初めに軽く茹でる工程が
葉物を柔らかくするだけでなく、茹でてお湯を流す事はいらない有害物質
も流してくれて便利です。